B 土台の準備 その1 |
・窯の土台には、強度が高く加工しやすい大谷石を使いました。ブロックよりも重厚感があり、素材感もピッタリです。 まずは店長が表面に付着したコンクリートを剥がしていきます・・。うっかり指を叩いてしまわないように、おっかなびっくり・・。 |
@ 基礎工事 - 1 |
・石窯の土台よりも少し大きい範囲で、地面を掘ります。ここでは、後々周りに厚さ5cm程の御影石を敷く事を計算して、あまり深く掘らないように(約10cm)しました。 ・掘った地面をよく突いて固め、平らにならします。 ・石窯の土台のサイズで、木枠を造り設置します。 ・その上に厚さ5cmほど砕石を入れ、よく突いて固めます。 ・その上に少し柔らかめにこねたモルタルを、厚さ4〜5cm入れて平らにならします。 |
『庭に石窯があったら、おいしいピザやパン、燻製だって食べられるゾ!!』 と夢を膨らませ・・・ とうとう、みんなで石窯を造っちゃいました。 素人が初めて造った石窯。レンガが少し曲がっても、ちょっとヒビが入っても、でもへっちゃらです! これが、自慢の我らの石窯。毎日悪戦苦闘を楽しみ(?)ながら造った工程をご紹介します! ちょいと覗いてみて下さい♪ |
C 土台の準備 その2 |
・キレイにした大谷石を、次いでオーナーがカッターで加工していきます。 かなり大きめのカッターを使ったのですが、加工しやすい大谷石とはいってもなかなか簡単には切れてくれません・・。くうっ、腰に来るなあ(涙)。 |
@ 基礎工事 - 2 |
・基礎の強度を高めるために、鉄メッシュのフェンスをカットし、モルタルの上にのせます。 ・その上に再度モルタルを入れて、メッシュをサンドイッチします。 以上で基礎工事は完了です!! ・・と、書くのはあっという間ですが、かなり集中して仕上げました。何百キロになる窯を乗せる土台ですからね!少しの傾きも許されません。 |