<<前のページ | 次のページ>>
2016年4月26日(火)
今週の入荷苗

いよいよゴールデンウイークも目の前ですね。
冬の間にファームの至る所で改装工事?をしたので、久々に訪れるお客様に様変わりした風景を楽しんで頂けているご様子。
とりあえず、今はヤギ小屋の屋根を覆いつつあるナニワイバラが満開です! お越しの際には一番奥のヤギ小屋まで足を伸ばして下さいね。

さてさて、今週の入荷苗のご案内です。


山あじさい「紅剣」
咲き進むに連れて色変わりする花、赤みを帯びた茎、自然で味のある樹形と、ここ数年ファームで一番注目を集めているヤマアジサイです。おすすめ!

山あじさい「くれない」
こちらは定番、咲き始めは白ですが徐々に赤みを帯び、最後には真っ赤に染まる花が素敵です。お求めやすいポット苗が入荷してます。

クレマチス「ナイトベール」
中輪の濃い紫で、とっても花付きのよい品種です。新枝咲きの性質が強く、咲き終わったら下から切り戻すと何度でも花を楽しめますよ。

バーベナ「リギダ」
原種系の宿根バーベナで、派手さはありませんが自然の庭によく合います。
草丈も40cmほどと扱いやすく、とにかく丈夫ですよ。

カンパニュラ「ラプンクロイデス」
成長すると草丈1mほどになり、花茎にピンクの花をいくつも吊り下げるように咲かせます。別名「ハタザオキキョウ」

ジャーマンダーセージ
シルバーリーフに青花と、とても爽やかで涼しげな宿根サルビア。
暑さ・寒さに強くて丈夫です。

アルテルナンテラ「若紫」
今年の新品種です。千日小坊の仲間ですが、千日小坊よりも花期が長く楽しめます。自然な雰囲気なのでナチュラルガーデンにもよく合いますよ。

チョコペチュ「ピッコラ」
小輪タイプのチョコレートペチュニア。
一株から濃い色と薄い色の2色が咲くという新しい品種です。切り戻してからの2番花が咲くのも一般種より早いようなので、秋まで長く楽しめますね。

斑入りキンギョソウ「彩葉」
ピンク、白、緑のトリカラーが美しい斑入りキンギョソウ。葉だけでも美しいですが、もうすぐ花も咲きそうですね。寄せ植えにオススメ!

コバノランタナ
白と紫の2色だけ入荷、なぜかって、うちの見本鉢がこの2色なんです。
様々な花色があるランタナですが、やっぱりこういった色が周囲とも調和がとりやすいですね。

ユーフォルビア「ダイヤモンドフロスト」
春〜秋に長く咲く、定番のユーフォルビア。最近、趣味の園芸でユーフォルビアが取り上げられるまでは「ユーフォルビア=ダイヤモンドフロスト」と思い込んでた方も多かったみたいですね。

ホスタ「リバティ」
超大型になる「サガエ」の変異種で、黄色い外斑がより太く明るい印象になります。シェードガーデンで、大株に育ててみたいですね。

ペラルゴニウム「オーストレール」
前回入荷分が完売したので再入荷、これでラストかもしれません。

パープルワンワンも再入荷。とにかくかわいいです!


(店長)

2016年4月21日(木)
今日の入荷苗

今日は直送便でこだわりの宿根草苗、そして市場からも面白い苗を仕入れてきましたよ。


エキナセア「グリーンジュエル」
夏の花・エキナセアはどちらかというとピンクなどの明るいイメージが強いですが、この品種は薄いグリーンの花弁が内側にかけて徐々に白くなっている姿が幻想的で美しい品種です。

タリクトラム「ヒューイッツダブル」
舌を噛みそうな名前です。カラマツソウの改良品種といった方が分かりやすいかも。草丈1m近くまで大きく育ち、小さなポンポン咲きの赤花を一面に咲かせます。

ペンステモン「ダークタワーズ」
銅葉のペンステモンというと「ハスカーレッド」が有名ですが、この品種は更に葉の銅色が濃くなり、また花もピンクの色実が強い。新しい品種です。

アネモネ「シェリル」
原種系の小輪アネモネで、純白の一重花の中心に青いガクが入る姿が清楚でとても美しい品種。昨年完売後に見本鉢をみた方から「苗ないの?」と問い合わせがとても多かったですね。

アガパンサス「クイーンマム」
花の先が白く、元が青い2色咲きの品種。超大型になる品種で成長も早く、大株になるととっても存在感があります。

アガパンサス「ブラックパンサー」
こちらも昨年人気だった、こい紫花で花の軸も黒みがかるシックな色あいです。こちらは中型種なので、ややコンパクトな鉢でも楽しめますね。

ここからは市場の入荷苗。
ハッカクレン
ファームの緑陰テラスに植えてある艶のある八角葉の植物。葉の下にポテッと吊り下げる紫花も今が見頃です。

シンバラリア「パープルワンワン」
ありそうでなかなか出回っていない人気の宿根草。一般的なシンバラリア(ツタカラクサ)より葉も花も肉厚で、とくに濃い紫と内側が白い花はワンワンの顔のよう?なんだか愛くるしい花ですよ。

タツナミソウ
色とりどりの花を小さな波のように咲かせています。
とても丈夫で地下茎で少しずつ増えていくので、狭い場所のグラウンドカバーにも。

クレマチス「白万重」
完売後の再入荷。白花のクレマチスはどんな色のバラともよく合いますよ。


(店長)

2016年4月20日(水)
今週の入荷苗

日曜日は嵐のような突風がすごかったですね。
せっかく伸びてきた新芽も傷んでしまい、外で働く私たちも何だかへとへと・・・
それでも、九州で被災された方々の苦しみを考えたら、これしきで辛いなんて言えない気持ちになります。
被災地に、一日も早い平穏な日が訪れますように、心よりお祈り申し上げます。

それでは、今週の入荷苗のご紹介です。


山アジサイ「藍姫」
今年も山アジサイの開花苗が入荷してきました。この藍姫は装飾花も中心の小さな花も美しい藍色です。

山アジサイ「花笠」
コガクアジサイとも呼ばれ、八重咲きの白花が手まり状に咲く姿が可愛らしいですね。

常緑アジサイ「碧の瞳」
こちらはまだ蕾のポット苗。これから小さな青花を咲かせ、秋には美しい瑠璃色の実も! ポット苗ではなく大きな鉢苗もありますよ〜

クレマチス・シーボルディ
いわゆる「テッセン」。前回の入荷苗が完売したので再入荷です。

オルレア
毎年人気のオルレア、こぼれ種でよく増えるので一度植えたらもう買わなくてもよい園芸店泣かせの(?)お花です。
なかなかいい株の苗が入って来ましたよ・

こちらのゲラニウムは品種名の記載が無かったのですが、おそらく「ゲラニウム・インカヌム」ではないかと。
細い葉でふんわりと広がり、乾燥に強いのでハンギングにもおすすめです。

オダマキ「ピンクランタン」
ランタンのような形の花が特徴。「カナダエンシス」の枝変わりでしょうか。いい感じに暴れている苗で、寄せ植えのボリュームアップにも役立ちそうですね。

ミルキーコスモス
ファームでは毎年春と秋の定番の宿根草。見本鉢には蕾が付き始めているので、こちらの苗ももうすぐでしょう。

ホスタ「ジューン」
ファームでは毎年1番人気の品種。中型なので鉢植え・庭植えのどちらにも適します。春咲きによく日に当てると、葉の内側の黄色がはっきりとします。

サンショウバラ
箱根・丹沢などに自生する野生バラで、葉がサンショウによく似ています。育つと大きくなる高木で、自然の庭によく合いますよ。

ヒペリカム「トリカラー」
すこし赤みが勝った黄斑のヒペリカム。とても生育旺盛で、花の無い時期でも庭を明るく彩ってくれますね。

メギ「ローズグロー」「オーレア」
こちらもカラーリーフの低木、よく日に当てることで葉の色がぐんと良くなります。

こちらは今週の入荷ではありませんが、3色の宿根セントーレアが咲き始めたのでご紹介。
こちらは定番の「モンタナ」

ガクの白い「パープルハート」

エンジがかった紫の「ジョディー」

斑入りカラミンサ
まだらな散り斑の葉と、初夏に咲く紫花が涼しげです。暑さ・寒さに強くとても丈夫で育てやすいですよ。

赤花の四季成りイチゴも、ずいぶん花が咲いてきました。見て楽しい、食べて楽しい優秀なイチゴです!


(店長)

2016年4月14日(木)
珍しい樹木苗を探しに・・

今日はなかなか市場などでは手に入らない樹木を探しに、植木の里・安行に仕入れに行ってきました。
比較的小さな苗木や宿根草苗が多いのですが(珍しくて大きなものは非常に高価!)、実は仕入れた殆どの植物の見本鉢が、玄蕃ファームにはあります。
植えて数年後の姿も確認できますし、何より私たちが育てて大きくしたものだから実践的なアドバイスができます。
苗木といっても高価なものもありますから、ぜひお買い求めの際には「これはどうやって育てるのがいい?」と、お気軽に聞いて下さいね。


エゾノウワミズザクラ「コロラータ」
色あせない銅葉に、ピンクの花。シックだけれども可愛さもあり、近年愛好家の間での人気が爆発的です。

花のアップ・・ ちょっとボケちゃった。すみません。房状に蕾がついて、小花がたくさん咲きますよ。

大きなものは高価なのでちょっと・・という方にもゼヒ育ててもらいたい!ので、小さめでお買い得な苗木も仕入れてきましたよ。

ブンカンカ
まだ花が咲いていないので判りにくいですが、美しい白い小花がたくさん咲き、花の内側が黄緑→黄色→赤く変化していきます。ナナカマドに似た羽根のような葉も涼しげ。

フウリンツリバナ
秋に朱色〜オレンジのプロペラ型のユニークな実を付ける珍種、春に小さな花を吊り下げる姿もとても風流なのです。

カリカンサス「ハートレッジワイン」
ナツロウバイなどからの品種改良から生まれ、春〜初夏に大きなワイン色の花を咲かせます。とっても丈夫!

ツクバネ
これぞ珍品!ヒノキやヒバなどの針葉樹に寄生して育ち、秋に4枚の羽根がついたような実を吊り下げます。

四季咲きウンナンハギ
春・秋の長い期間、花を咲かせます。一般的なハギに比べて小ぶりで、成長も緩やかなので暴れにくく形が整います。

コルジリネ「トーベイダズラー」
コルジリネの新しい品種で、黄色の斑入り葉が素敵です。寒さにも強く、ファームでも屋外でしっかり冬越ししてくれていますよ。

ディアネラ・バリエガータ
通称・タスマニアシャガ。キキョウランの仲間で、斑入り葉を大きく伸ばしながら、初夏ころに青い星形の小花を咲かせます。

ホスタ「ジューン」「エレガンス」
ジューンは毎年うちで一番人気の品種で、内側が黄色く外が緑の葉がシェードガーデンを明るく彩ります。中型種なので、庭植えでも鉢でもいいですね。
「エレガンス」は、ありそうでない斑なし(青葉)の大型種。 

ゲラニウム
「ジョンソンズブルー」と「ブルックサイド」、最近はあまり出回らなくなってきましたが、依然ゲラニウム愛好家には人気の品種。高さが出る品種です。

この2点は安行ではなく直送便の苗。
リグラリア「ブリットマリークロフォード」
毎年人気の品種で、リグラリアの中でも銅色がとっても濃く大型になる品種。
夏に咲く黄色い花も素敵です。

キミキフガ「ブラネット」
銅葉のサラシナショウマ、こちらも草丈1m近くになる大型の宿根草で、初夏〜夏に咲く白花と銅葉の組み合わせがシックですてきですよ。


(店長)

2016年4月14日(木)
玄蕃ファームに新たな仲間いり♪

こんにちは♪ 
雨が降ったり 風が吹いたり 
気持ちよく晴れたり... 
忙しいお天気ですが 
足を運んでくださるお客さま、 
ありがとうございます◎ 

玄蕃ファームでは 
どんどん春色のかわいい植物たちが 
並んでいます 


そしてそんななか 可愛い子達が 
仲間に...! 


キンカチョウ(♀) 綺麗でなんだか上品な女の子。

キンカチョウ(♂) ほっぺが赤くて元気な男の子!


山羊小屋の近くのチャボさんたちと 
一緒に ミイミイお迎えしてくれますよ(o・ω・o) 

是非、癒されてくださいね◎◎

(みお)

2016年4月12日(火)
今日の入荷苗

天気のよい日が続き、皆様のお庭でも植物たちが元気に花や葉を茂らせ始めていることでしょう。
今月の後半くらいからは、各地でオープンガーデンが開催され始めます。
玄蕃ファームで苗をお買上のお客様の中にも、オープンガーデンでお庭を開放される方が多くいらっしゃいます。
「もうすぐなのに、まだ植え付けや手入れが全然終わっていなくて・・!」と仰りながらも、ファームで楽しそうに苗を選んで頂く姿を見ると、なにか共に庭造りに参加させてもらっているようで嬉しい気分。
植物も人間も、生き生きと元気になるシーズンです。

ファームでは、各地のオープンガーデンのパンフレットを配布しています。
羽生、鴻巣、熊谷、白岡・・・どちらも個性溢れる素敵な庭のお宅です。興味ある方は、ぜひ店頭でパンフレットを見てくださいね。

さて、今週の入荷苗のご紹介で〜す。クレマチスの苗がいろいろ入ってきています。


クレマチス「グレイブタイビューティ」
プリンセスダイアナと同じテキセンシス系の品種で、ダイアナよりも大きくてエンジ色の花を少しだけ大きく開きます。
新枝咲きなので花後に下から剪定すると、秋までに3回は花を楽しめますよ。

クレマチス「ピンクファンタジー」
幻想的なピンク色の花で、花付きがよいのが特徴。新旧両枝咲きの品種です。

その他、ドクターラッペル、H.Fヤング、ニオベ、白馬、白雪姫などお馴染の品種の苗も入荷。いずれも四季咲き性の強い品種なので長く花を楽しめますよ。

ハンショウヅルの苗も再入荷!相変わらず花付きよくて可愛いです。
前回入荷分が完売してしまい、「これが目的で来たのに!」とお嘆きのお客様もいたので、仕入れ出来てホッとしてます。

四季咲きバラ「ホットココア」
四季咲き中輪で木立性のフロリバンダローズ。咲き始めはもう少し赤茶色が濃くてシックな雰囲気です。

ローズマリー
斑入りやピンク花、さらに這性など様々な品種がアソートで入荷しました。

センパーベゴニア
春〜夏の花壇の定番、お買い得品です。

ペチュニア
こちらも定番ですね。花壇が一気に華やかになることでしょう。

バジル
寒い朝ももう終わりそうなので、そろそろバジルも外に植えられそうです。
この時期に庭植えや大き目のプランターに植えておくと、どんどん大きくなって晩秋まで収穫できますよ。

レンゲショウマ
その透き通るような美しい花色で、山野草の中でも愛好家が多いレンゲショウマ。品種物になるとウン万円!なんてものもありますが、まずはこのくらいのポット苗で初めてみましょうね。

ムサシアブミ
奥が見本鉢。独特のユニークなフォルムで目を引きます。割と丈夫で、夏に日陰になる場所なら放任気味でもよく増えます。 ま、増えた姿がいいかどうかは貴方次第!?

サギゴケ
といってもコケの仲間ではなく、グランドカバーになる丈夫な宿根草です。
ピンク、白、青などの花色の苗がありますよ。ナチュラルガーデンによく合いますね。


(店長)

2016年4月7日(木)
今日の入荷苗

毎日のように市場や直送便で苗が入荷してきています。
入荷するたびに売り場にどう並べるか考えるのですが、私たちが一番に考えるのは見本鉢との組み合わせ。

当園では、扱う宿根草の多くに見本鉢を持っています。
目的はもちろんお客様に数カ月後、数年後の姿を見てもらうためというのが一番ですが、それ以外にも理由はあります。
それは私たちが実際に苗から育ててみる体験をするという事。実際に育てて経験してみることで、本やネットには載っていないようなリアルなアドバイスが出来るんですよね。

と、ちょっとカッコつけちゃいましたが、まあ我々も一・愛好家。新しい苗が入ってくると育ててみずにはいられないんですけどね〜。  で、その結果、見本となるものが出来るというワケで。というのがリアルなところかな笑?

さて、そんなわけで今日も入荷苗のご紹介でーす。ディセントラ、ブルンネラの入荷は今年最後になると思いますので、まだの方はお早目に。


ポレモニューム「ステイアウエイトゥヘヴン」
毎年人気の斑入りポレモニューム、ピンクがかった斑入りの新芽が美しいです。斑入り種は夏越しが難しい印象があるかもしれませんが、この品種に関してはナゼか斑入り種の方が耐暑性が強いと感じます。

アスチルベ「カラーフラッシュ」
右奥が見本鉢。新芽は緑っぽさがありますが、徐々に葉は銅色が強くなり、花期には鮮やかな銅葉&ピンクの花が素敵ですよ。

ガレガ・オフィシナリス
自然実あふれる草姿で可愛い花を咲かせるマメ科の宿根草。紫花と白花の2種が入荷しました。

エノテラ
ツキミソウの仲間で、左のヴァーシカラーは赤花で葉も細長く、右のスペシオサのピンク花と丸い葉と比べると同じ植物とは思えませんね。

スイートピー「アズレウス」
このラベルを見てしまったら、花を咲かせずにいられないでしょう。コンパクトでツルは1mほどまで、花も小さめの品種です。つるを誘引してもいいし、ブッシュ状に咲かせてみても面白い!

ペラルゴニウム「オーストレール」
春〜晩秋まで花が咲く原種系のペラルゴニウム。小さな白花はシンプルで、ナチュラルガーデンによく合います。ふんわり広がるのでハンギングにも◎

ディセントラ「ゴールドハート」
再入荷

ディセントラ「バレンタイン」
再入荷

ディセントラ・アルバ

ブルンネラ「ジャックフロスト」
再入荷

ブルンネラ「スターリーアイ」
再入荷

西洋オダマキ「ウインキーダブル」
花芽たくさんのポット苗です。

四季咲き・香りナデシコ
目を引く濃いピンク色。お買い得品ですよ。


(店長)

2016年4月5日(火)
今週の入荷苗

お客様から、「この前来た時にあった苗を買おうと思ってきたんだけど・・ もう無くなっちゃったの!?」と良く聞かれます。
この時期は、売れるものだと入荷後数日で完売してしまいますよ〜。ビビッと来たらその時がお買い時です!

とはいうものの、再入荷のチャンスが無いわけではありません。今日入荷してきたトリアシスミレは、先週完売後の再入荷。
いつまでもあるわけではないので、今度こそお早めにどうぞ♪


2色トリアシスミレ
左が見本鉢です。鳥の足形のような葉と濃い紫&淡い紫の2色咲きの花が印象的ですね。

クレマチスの中で「テッセン」と呼んでいいのは、このフロリダ系シーボルディの品種だけですよ〜! と、毎年訴えかけているのですが、何でもテッセンと呼ぶ方は相変わらず多いですね。

クレマチス「白万重」
こちらもフロリダ系の人気品種。
純白で豪華な八重咲きで見応えあります。
「しろまんじゅう」じゃなくて、「しろまんえ」ですよ〜!!笑

ツルハナシノブ(青花)
這い性フロックスの仲間。柔らかく広がるので、このように吊り鉢にするとふんわり優しくステキです。

斑入りナルコラン
涼しげな斑入り葉に、小さな白花を吊り下げる姿がかわいいですね。庭の日陰を明るくしてくれます。

ヒメリュウキンカ
以前販売していた苗が完売したので、今回は少し小さめですがお買い得価格の苗です。品種もいろいろ入っていますよ。

オニシモツケソウ
北国からの直送苗なのでまだ新芽もろくに出ていませんが、右奥の見本鉢を参考に。大株になると人の背丈くらいの高さで白花を咲かせる、大型のシモツケソウです。

ユキザサ
ユリ科の宿根草で、山の林床で自生している姿がとっても素敵なんです。
これから白い小花、秋には赤い実をつけます。草姿に味がありますよ。

ウラシマソウ
こちらは好みがはっきり分かれるテンナンショウの仲間。意外と丈夫で、日陰気味の場所なら放任気味でもよく育って増えます。

中国シュンラン「春麗」
今年の花芽が終わった苗なので、格安で仕入れ・販売しちゃいます。シュンランにしては長く細い美しい葉姿です。

那須のリーフハウスさんから、人気のディッキアの苗を仕入れさせてもらいました!こちらは品種物、それぞれの品種独特のフォルム・色が目を引きます。うーむ、美しい・・・

こちらは実生のディッキア、とっても安く卸して頂きました。感謝!
興味はあるけど育て方に自信ない・・という方は、まずこちらから始めてみてはいかが? でもとっても丈夫で育てやすいですよ!トゲ痛いけど!


(店長)

2016年4月1日(金)
今週の入荷苗

いよいよ4月、春本番です!
今日は市場からも、そして東北から山野草の直送便も届きました!
山野草の方はまだ芽出し直後のものも多くて写真では判りにくいかもしれませんが、どれも魅力的な姿になるものばかりです。
頻繁には入荷しない苗たちなので、お目当てのものがある方はお早めに〜


プルモナリア「シルベラード」
まるで小雪が積もったかのような美しい斑入り葉と、青紫の花が美しいイチオシの品種です。日陰気味でもよく育ちますよ。

クレマチス・ガーランドシリーズ
フロリダ系と呼ばれる品種達の中からの選抜品!左の「カシス」、右の「ビエネッタ」、隠れてますが「白万重」も入荷してきています。

ハンショウヅル
日本固有の野生クレマチス。野生とは思えないような小ぶりで可愛らしい花の蕾がぎっしりぶら下がっていますよ。夏に日陰気味になる場所がおすすめ!

宿根ビオラ「ラブラドリカ」
右奥の見本鉢は、昨年秋に植え付けしたもの。ずっと屋外に置いていて、いまこれだけ元気に花を咲かせてくれています。丈夫で夏越しもしやすい品種ですよ。

原種ペラルゴニウム「コルディフォリウム」
ほとんど出回る事のない珍しい原種のペラルゴ!花の形・模様が印象的ですね。

ユーフォルビア「ミルシナイツ」
右奥の寄せ植え見本に使われているのを見た方から問合せが多く、本日やっと入荷しました♪水はけよく乾燥気味な場所を好むので、多肉植物との寄せ植えにもおすすめです。

ヒューケラ「ソムリエ」
寄せ植えカラーリーフの定番ですね。ロングポットにしっかり根が張ったいい苗が、お買い得価格で入荷しました。

シスタス「ミッキー」
こちらは見本鉢、黄色の斑入り葉の先から純白の花が咲き始め、注目を集めています。暑さ・寒さに強い常緑の小低木。

クレマチス「カートマニージョー」
こちらは以前入荷したものですが、見本用に植えたものが満開でステキなのでご紹介。まだ苗も若干ありますよ〜

シレネ「スワンレイク」
這うように伸びる咲きに、思わず「えっ!!?」」とビックリしてしまう八重咲きの豪華な白花を咲かせます。
ここより直送便の山野草など

タヌキラン
右奥は昨年植え付けた見本鉢。タヌキのしっぽのような不思議な花穂を垂らし、秋までには大きな株に成長するでしょう。

ハルオコシ
洋種のイチリンソウの仲間で、やや大きめの切れ葉と、かわいい八重の白花が特徴。育てやすい山野草で、群生させると花期は見事ですよ!

コリダリス 各種
「宿根エンゴサク」とも呼ばれるコリダリス、まだあまり日本では流通していませんが、個性的な色の花と葉で面白い姿です。

黄花アズマギク
開花するととにかく「かわいい!」と人気で、例年すぐ売り切れてしまいます。
気になる方はネットなどで調べてみてね。きっと欲しくなってしまうハズ・・・

ツクシカラマツ
最近はほとんど出回らなくなってしまった、小型のカラマツソウの仲間です。
草盆栽などに使うと、極小の白花とかわいい形の葉が良い風情を出してくれます。

八重咲きドクダミ
「ゲッ!ドクダミ!?」と拒否反応を起こす方もいるかもしれませんね・・。
でもこの八重咲き品種の花は、ホントに可愛い!毎年問合せも多い野草です。

斑入りイタドリ
こちらは春の芽出しが赤くキレイな斑入り種、これなら「ゲッ、イタドリ!?」と思われず済むかな? 斑入り葉は美しく、よい雰囲気の立ち姿となりますよ。

常緑アジサイ「碧(あお)のひとみ」
初夏に水色の小さな花が咲き、秋には瑠璃色の実が美しい。昨年も小苗が大人気でしたが、今年は小苗があまり出回らないようなので立派な鉢植え苗を仕入れてきました。


(店長)

「今日はいつもと変わらない一日だった。」 玄蕃ファームでは1年365日、そんな日はありません。

ひっそりと小さな蕾が開くのを発見した素敵な一日や、
急な雨雪でスタッフがびしょ濡れでドタバタする一日もあったり・・・

そんな日々の様子を、ファームのスタッフより皆様にお届けします。